みくのベビーケア

その涙、笑顔に変わる。
赤ちゃんとママの、最初の味方。
「なんで私だけうまくいかないの…?」
出口のないトンネルで、自分を責めてしまうあなたへ。
育児書にはない、”わが子だけ”の答え、一緒に見つけませんか?
もしかして…
ひとりで抱え込んでいませんか?
3つ以上当てはまったら、それは頑張りすぎのサインかもしれません。
そのお悩み、決してあなたのせいではありません。
想いがカタチに見えるまで
THOUGHT UNTIL YOU SEE THE FORM

ママのせいじゃない。
赤ちゃんが泣くのには理由があります。理学療法士の視点でそのサインを読み解き、「どうして?」を「なるほど!」に変えるお手伝いをします。私自身、出口の見えない育児に悩んだからこそ、今度は私があなたの光になりたい。そんな想いで、一人ひとりに寄り添います。




みくのケア 3つの違い
1.【専門性】理学療法士の”見立て”
関節の動き、筋肉の緊張、呼吸のパターンなど、身体のプロだからこそ分かる細かなサインを見逃しません。なぜその姿勢を好むのか、なぜ反り返るのか、その子の個性を科学的な視点で評価し、具体的なケアを提案します。
2.【全体性】トータルサポート
ケアの手技だけでなく、赤ちゃんの寝床の環境、心地よいおもちゃの選び方、日中の過ごし方までトータルでアドバイス。「点」ではなく「線」で、赤ちゃんの健やかな発達とママの穏やかな毎日を支えます。
3.【寄り添い】ママの心を最優先に
「こうあるべき」という理想を押し付けることはありません。まずはママが安心できること。どんな小さな不安も、誰にも言えなかった悩みも、ジャッジせずに受け止める安全な場所を提供します。
サービスの流れ
1. 公式LINEからご予約
まずはページ下部のボタンから公式LINEにご登録ください。「体験希望」とメッセージを送るだけで簡単にお申し込みいただけます。ご希望の日時をいくつかお聞かせください。
2. 事前カウンセリング
LINEにて簡単なカウンセリングシートをお送りします。今のお悩みや赤ちゃんの様子など、分かる範囲でご記入ください。事前に状況を把握することで、当日よりスムーズで的確なケアをご提供できます。
3. ベビーケア当日
ご自宅、または指定のサロンにてケアを行います。リラックスした雰囲気の中、赤ちゃんの身体を丁寧にチェックし、一人ひとりに合ったケアを実践。ママにも具体的な関わり方をレクチャーします。
4. アフターフォロー
ケア後1週間、LINEでの質問がし放題です。「これで合ってるかな?」と不安になった時も、すぐにご相談いただけます。ケアをして終わりではなく、ママが自信を持って育児に取り組めるまで伴走します。
ママと赤ちゃんのヒント箱
理学療法士の視点から、お家でできる簡単なケアや、育児がちょっと楽になるコツをお届けします。
喜びの声が届いています

– 〇ヶ月ベビーのママ

– 〇ヶ月ベビーのママ

– 〇ヶ月ベビーのママ
よくあるご質問
何ヶ月から利用できますか?
オンラインでも相談できますか?
持ち物は何が必要ですか?
もう、ひとりで悩まないで
暗いトンネルの先に、光は必ずあります
赤ちゃんの個性を知れば、育児はもっと楽しく、もっと楽になる。
その感動的な変化を、次はあなたが体験する番です。
【毎月5名様限定】
初回ベビーケア体験セッション
【セッション内容】
- 理学療法士による赤ちゃんの身体チェック
- 個性に合わせたベビーケア実践
- 抱っこや関わり方のアドバイス
- ママの心に寄り添うカウンセリング
\さらに!LINE登録者さま限定特典/
「夜泣きがピタッとおさまる寝かしつけ動画」
もれなくプレゼント!
通常価格 6,000円(税込)
▼ ▼ ▼
初回体験特別価格
3,500円
(税込)
コメント